私の住む札幌ではコロナの感染者が多数出ているので、週末の不要不急の外出は避けるようにと札幌市長からのお達し。
まぁそんなに急いで出かける用事もなし。近所のスーパーへ買い出し程度で何とかなっています。
しかし、困ったのは先日のホワイトディ🎁
夫がバレンタインに職場で数個チョコをいただいたので、お返しを購入せねばなるまい。
しかし、我が家には病人(実父)がおり風邪も含めて菌の持ち込みNG‼
細心の注意が必要。万が一保菌してもすぐには症状も出ないなら尚更危険⚠
人込みに出る以上何があってもおかしくないないので、混んでいない近所の洋菓子屋さんで購入することにしました。
コロナの影響で幼稚園もお休みで、体力の余っている姪の子ちゃんもお散歩がてら連れていきました。
まだお昼寝をしないとママ(姪)が仕事から帰宅するころグズグズするので、体力消耗してサクッとお昼寝してもらう作戦!
私「買い物付き合ってよ~チョットお散歩してこよう♪」
姪の子ちゃん「行かな~い」
私の母「何か買ってくれるかもよ!行っておいで。クレープ買ってもらえば♪」
私「そうだ!クレープも売ってたわ。行こう」
姪の子ちゃん「いいよ~」
現金なものです。大好きなイチゴ🍓のクレープ¥500を購入させられました。
あまりの甘さに途中で飽きたのは言うまでもありません。
私は子供のころにクレープ(チョコ)を食べ、下から漏れ出たチョコソースでお気に入りのワンピースを汚しトラウマ。
2度と食べないと誓ったのに、次に食べたのは高校生。お祭りの屋台で売っていて、友達にどうしても食べようと誘われ断れず・・・
やっぱり制服のスカートにソースが・・・
四半世紀ぶり位にクレープを食べました。
これもコロナの影響😅