本日2回目の更新!
先日、退職の日に社員の女の子達にプレゼントを貰ってしまいました🎁
「お世話になりました😊」なんて嬉しいお言葉💕
娘のような年頃の2人に、何かしてやりたいお節介オバハンなだけなのに。
ホントに良い娘っこで、今後も結婚した、子供が産まれたと何かにつけてお節介は続けますよ〜😁
2人とも覚悟しといてや〜😤
いや〜ん、オサレ✨
キッチンスポンジって書いてあるから、ポンプの方も食器洗剤を入れるのが妥当だろう。
が、しかーし☝️
勿体無くて使えない😭
ポンプの方は、瀬戸物だから割れたらショックだし...
100均グッズばかり並ぶキッチンにそぐわないわぁ😅
でもプレゼントって嬉しいですよね😂
選んでいる時はずっと送る人の好みや、性格なんかを考えながら時間とお金を使い、贈り物をしたいという気持ちが何より嬉しい😭
夫は例えば出産祝い
「欲しい物買ってあげれば良いしょ」
って言うんです。
間柄によってはその方が良い場合とか、それはそれで嬉しい人もいると思います。
でも送る方だって、自分の選んだ物が趣味に合い喜んで貰えたら嬉しいじゃないですか☝️
わたしが選んだ物は素敵でしょ⁉️好きでしょ⁉️絶対気にいると思った‼️っていう自己満足なのかしら❓
でも私はプレゼントを選び、送るのが好きなんだなぁ😊